[HowToTrouble]に戻る


 第5章  ブロックの「属性値書き出し」
 Q1  ブロックの「属性値書き出し」はどう使いますか?
  Ans1  ブロックの属性値をtxtファイルに書き出す。
  Ans2  txtファイルをExcelに保存して、CAD図面内に挿入する。

 Ans1 ブロックの属性値をtxtファイルに書き出す。
 
(1)下図は地積情報を属性値として持たせている地積図です。

 

(2)各区画には地番名しか表示されていませんが、[プロパティ] -> [すべて表示]を選ぶと属性値が表示されます。
   この属性値をtxtファイルに書き出します。

 

 
 
(3)[ブロック]パネル -> [属性値書き出し]を選択します。
   ファイルを保存するダイアログ[エクスポート属性情報]が表示されます。
   フォルダとファイル名を指定して、保存ボタンを押します。

 

(4) オブジェクトを指定: マウスで図形全体を囲って選択します。

 

(5)コマンドラインに[地積情報.txtが作成されました。]メッセージが表示されます。

 

(6)メモ帳で[地積情報]を開くと、ブロックの属性値が保存されているのが判ります。

 

 
 Ans2 txtファイルをExcelに保存して、CAD図面内に挿入する。
 
(1)テキストの内容をマウスで全部選択して、右ボタンのショートカットから[コピー]を選びます。

 

(2)Microsoft Excelに貼り付け、情報などの整理をして保存します。
   Excel等の表計算に移すと、属性情報に漏れがあるときに見つけやすくなります。

 

(3)レイアウト空間に移り、[注釈]タブ -> [表]パネル -> [表]を選択します。
   [挿入オプション]に[Excelから]を選び、赤丸のボタンを押してファイルを選択します。

 

(4)[Excelからインポート]ダイアログの中の[Excelファイルを選択]の右にある赤丸のボタンを押します。

 

(5)先ほど保存した[地積情報]を選択し、[開く]ボタンを押します。

 

(6)[プレビュー]に枠だけが表示されています。
   [OK]ボタンを押します。

 

(7)最初の[表を挿入]のダイアログに戻りました。
   そのまま[OK]ボタンを押します。

 

(8)レイアウト空間に表オブジェクトが挿入されます。
   この表はオブジェクトですから、CADの表と同じように修正や加筆などが自由にできます。